翻訳と辞書
Words near each other
・ アワミ連盟
・ アワモリコウジカビ
・ アワモリ君乾杯!
・ アワモリ君売出す
・ アワモリ君西へ行く
・ アワユキセンダングサ
・ アワン
・ アワンク・ファカラッジ
・ アワンジグメ
・ アワ・ハウス
アワ・ハウス (マッドネスの曲)
・ アワ・ブリーフ・エタニティ/OUR BRIEF ETERNITY
・ アワ・レディ・ピース
・ アワーグラスモード
・ アワーズ
・ アワーズGH
・ アワーズもりや
・ アワーソングスクリエイティブ
・ アワード
・ アワード (アマチュア無線)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アワ・ハウス (マッドネスの曲) : ウィキペディア日本語版
アワ・ハウス (マッドネスの曲)

アワ・ハウス」(Our House) は、イングランドスカ・バンド、マッドネスが、イギリス発売盤アルバム『ザ・ライズ・アンド・フォール (''The Rise & Fall'')』からシングル・カットした曲で、アメリカ合衆国ではコンピレーション・アルバムマッドネス (''Madness'')』に収録された。
== 概要 ==
1982年11月にイギリスでリリースされたシングルは、全英シングルチャートで最高5位まで上昇した。「アワ・ハウス」は、マッドネスにとってアメリカ合衆国における最大のヒット曲となり、Billboard Hot 100 でも最高7位まで上昇した〔Madness | Awards | AllMusic 〕。また、アメリカ合衆国のダンス・チャートでも、最高21位まで上昇した〔。マッドネスは、20年以上の活動歴の中で、特に本国のイギリスにおいて、数多くのヒット曲を生み出しているが、「アワ・ハウス」のアメリカ合衆国における極めて大きな人気のために、後には「イット・マスト・ビー・ラヴ (It Must Be Love)」がトップ40ヒットになったにもかかわらず、一発屋とみなされることがしばしばある。「アワ・ハウス」は、1983年5月ので「ベスト・ソング」に選ばれた〔 - Biography〕。
イギリス風刺人形劇スピッティング・イメージ』は、不動産市場の暴落についての内容に歌詞を書き換えて、マッドネスのスタイルを模したパロディ・ビデオを作った。マッドネスの楽曲をフィーチャーしたミュージカルアワ・ハウス]] (''Our House'')』が、ロンドンので2002年10月から2003年8月まで上演された。このショーはビデオ収録され、BBC Threeで放送された上で、DVDとしてリリースされた。のコマーシャルでは、この曲の替え歌が用いられ、BBCのコメディ『マイ・ファミリー』では、本歌がモンタージュに用いられている。本歌の録音は、1998年ITVリアリティ番組(いわゆるドキュソープ (docusoap)・シリーズ)『''The Estate Agents''』のテーマ曲となり、2004年のアメリカ合衆国のリアリティ・ゲーム番組『''House of Dreams''』でも使用された。この曲はまた、(マッドネスのリード・ボーカルである)が出演した2007年 - 2008年ののテレビ広告に使用され、さらに、2008年ABCのリアリティ・ゲーム番組『''Opportunity Knocks''』の広告としても使用され、さらに、アメリカ合衆国のテレビ・ショー『ブラザーズ&シスターズ』シーズン3の第4回では、裏庭でものを売る (yard sale) 場面でこの曲が使われた。2010年には、「ジングルベル」と「アワ・ハウス」をマッシュアップした音源が、ニューヨークの音楽・音響ブランド会社 Expansion Team によって制作され、ベライゾンクリスマスの時期のコマーシャルに使用された。1985年、「アワ・ソング」は、子ども向けのドラマ・シリーズ『''Dodger, Bonzo and the Rest''』のテーマ曲となった。この番組で用いられたバージョンでは、出演者たちが歌っている。。この曲は、ラジオでは普段からしばしばかかることがある定番曲となっている。
B面に収められた「ウォーキング・ウィズ・ミスター・ウィーズ (Walking With Mr. Wheeze)」は、インストゥルメンタル曲で、ところどころにスクラッチをミックスさせたものである。1984年、マッドネスはテレビ・シリーズ『''The Young Ones''』のエピソード「Sick」に登場して、「アワ・ハウス」を演奏した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アワ・ハウス (マッドネスの曲)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.